更新日: 2024/01/05

電子スピン共鳴装置 (ESR)

この設備は、本事業におけるデータ登録の対象設備です。

この設備は、利用者が設備を操作する「機器利用」としてのご利用はできません。

設備ID NR-104
メーカー 日本電子
型式 JES-FA100N
仕様
・基準周波数:8.75~9.65GHz
・磁場掃引幅:0~±250mT
・磁場可変範囲:-10~650mT
・温度可変測定:高温および低温
・光源:高圧水銀ランプおよびキセノンランプ
・試料角度回転測定対応
概要 ESR は不対電子を持つ化合物にマイクロ波を照射し、それによるゼーマン効果(電子スピン共鳴)を測定する装置です。電子スピンの環境を反映するg値、電子スピンと核スピンの相互作用を与える超微細構造、緩和時間と関係する線幅・飽和特性、さらに不対電子の量等の情報が得られます。
担当者 淺野間 文夫
利用料

利用料の詳細はこちらをご覧ください。

[ ]内は、研究データの収集・蓄積及び提供の一部又は全部を免除する場合の利用料です。

消費税は含まれていません。

  学術研究機関 中小企業 大企業 試験単位
技術代行 1,850円
[3,430円]
3,700円
[6,860円]
5,540円
[10,300円]
1検体(4時間以内)
機器利用
[ ー ]

[ ー ]

[ ー ]

共用設備一覧へ戻る