文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)事業は、大学等の所有する共通機器を広く学外にもご利用いただくことにより、今後益々重要となるマテリアル研究に関するデータ集積とその利活用を進める国策事業です。その一参画機関として、NAISTでは学内の物質創成科学領域で研究開発に用いられています共通機器を学外の研究者にもご利用いただき研究の支援を行う一方、得られたデータを利用者の同意のもと、センターハブ機関(国立研究開発法人 物質・材料研究機構、NIMS)にデータ集積し、研究開発への利活用化を図るARIM事業に貢献するものです。特に、マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアルを中心にそれらに関連したデータ集積に貢献して参ります。
News & Topics
- 2023/04/25
- 令和5年度試行的利用制度の募集が開始されました
- 2023/04/14
- 奈良文化財研究所と英国ヨーク大学国際共同研究ご一行来学
- 2023/04/14
- 300kV TEM 共用停止のお知らせ
- 2023/03/31
- 令和5年度利用申請受付開始